日記帳


■2007年 6月分■
6月1日(金) 昨日からコロの身体からノミが次々と見つかる。毛が白いので見つけやすい。黒ラブ・さくらにも同じくらいノミがついているのだろうが、発見はまず不可能。
午後 奈良県の王寺へおまいりに行った帰り、八尾駅での事故のため、30分以上足止めされる。プラットホームが混雑してきたので、停車中の普通列車の車内で待つ。「快速列車が到着次第先発し、普通列車はその後に発車する」と繰り返しアナウンスされていた。なかなか快速が到着しないなぁと思っいながら座っていたら突如ドアが閉まり、列車が動き出した。なんでやねん?
四天王寺前駅を出たところの交差点で、CBR(バイク)を運転するY君とすれ違う。
朝食=お餅3個、ベーコンエッグ、シリアル。昼食=シリアル。夕食=雑穀入りご飯、肉野菜炒め、サラダ、スープ。間食=あんパン1個。
体重=61.5kg。体脂肪率=19.9%。
6月2日(土) 午後7時〜 二組坊守会(宗恩寺)。
朝食=雑穀入りご飯。昼食=レトルトカレー。夕食=白ご飯、焼き魚(ほっけ)、スープ、サラダ。間食=最中、和菓子、いちごショート各1個。
6月3日(日) 深夜 一人でコロとさくらを連れて四天王寺境内を散歩していたら、ノーリードの小型犬が3匹、吠えながらこっちへ走ってきた。うちの2匹に吠えてまとわりつく。コロが少し唸っていた。コロに噛まれても責任を持てない。
朝食=ウインナードッグパン。昼食=なし。夕食=雑穀入りご飯、王将の餃子、冷ややっこ、みそ汁。間食=くずまんじゅう2個、最中、どら焼き各1個、神戸ぶっせ1個と半分。
6月4日(月) 生野区のご門徒さん宅に伺った時、家の前で自動車2台が関係する事故があったようで、あわただしく電話を掛けている。何ヶ月前だったか、ほぼ同じ場所で車の接触横転事故があった。道幅が広く交通量が少ないところなのだが、それが事故を招きやすい条件になっているのだろうか。
朝食=ガーリックフランスパン。昼食=雑穀入りご飯、目玉焼き、西瓜。夕食=白ご飯、焼き肉、お造り、みそ汁。間食=最中3個。
体重60.9kg。
6月5日(火) 午後7時〜 区仏教会例会(於 四天王寺)。
朝食=雑穀入りご飯、エビフライ、みそ汁。昼食=冷凍ピザ2枚。夕食=お好み焼き。間食=水ようかん、ロールケーキ2切。
6月6日(水) 午後2時30分〜 歯科受診。今日は上あごの歯のクリーニング。幼い時から頻繁に虫歯になり、奥歯はほとんど詰め物をされているのだが、先生の見たては「虫歯になりにくい歯をされていますね」とのこと。意外な評価にびっくり。痛み出したら我慢せず、すぐに歯医者に行っていたのが良かったのか?
中百舌鳥駅で、N宗の信者の女性2人に声を掛けられた。「末法では、釈迦仏の教えでは地獄に堕ちます」「N上人が作られた『H経』を信じないと助かりません」etc…。『H経』も「仏説」、つまりお釈迦様の教えなのに、「N上人が作った」だって?
さらに、「お釈迦様以前の根源の仏様が地獄に堕とさないで救ってくださるんです」とも。
女性たちに「『諸行無常 諸法無我』という教えをどう理解されていますか?」と質問したら、「それは雪山童子が…」と言い始める。
私が聞きたかったのは「諸行無常 諸法無我 一切皆苦 涅槃寂静」のことなのだが、彼女たちが答えようとしたのは、「諸行無常 是生滅法 生滅滅已 寂滅為楽」という『涅槃経』の「雪山偈」であった。
恥ずかしながら、「雪山偈」の事は帰宅してネットで調べて初めて知った。一方、「諸行無常 諸法無我」は高校の教科書にも出ている、仏教を学ぶ者にとっては基本中の基本の言葉である。彼女たちは賢いのか、その反対なのか…。
相手の考え方をもっと聞きたかったのだが、こちらはご門徒さん宅に伺う途中なので、かみ合わない話を切り上げてお別れした。
朝食=トースト。昼食=菓子パン3個。夕食=白ご飯、焼き肉、サラダ、みそ汁。間食=煎餅4枚、水ようかん。
6月7日(木) おまいりが午前で終わったので、午後は准堂衆会の総会資料や区仏教会からのお知らせを作成。
朝食=あん巻きトースト。昼食=白ご飯2杯、シーチキン1缶。夕食=雑穀入りご飯、ささみと野菜のホイル焼き、みそ汁。間食=アイスコーヒー(ガムシロップ入り)。
体重=60.8kg。
6月8日(金) 奈良と東大阪のご門徒さん2軒に行くだけでお昼になった。午後2軒おまいりして、昼食を摂る間もなく生け花教室へ。
午後3時〜 先輩の誘いで、今日から鶴橋の生け花教室に通う事に。先生が手本に立てた花を一旦全部抜いて、自分でもう一度挿し、先生に手直ししてもらう。3回繰り返したら、あっという間に7時になっていた。
夜遅く、雷雨になった。以前は雷に吠えていたコロだが、平気でいるさくらに学んだのか、今は落ちついて休んでいる。
朝食=ぶどうロールパン。昼食=なし。夕食=フォッカッチャ(パン)、インスタントラーメン+たっぷり野菜。間食=(昼食の代わりに)まんじゅう2個。
6月9日(土) 天気が不安定で、とつぜん雷雨になったが、家の中で勤行中だったので濡れずにすんだ。
午後7時〜 声明の稽古。終了したのは11時20分。長引いたので、コロとさくらの散歩は取り止め。ごめんね。
朝食=ぶどうロールパン。昼食=サンドイッチ。夕食=柿の葉寿司。間食=どら焼き、シュークリーム各1個。
6月10日(日) 今日も不安定な天気で、お昼前後に雷雨。
ご門徒さん宅の御本尊(絵像)が古くなって破れてきたので、新しくされることになった。古い御本尊を外して裏書きを見たら、「上海別院」の印が押してある。貴重だがここまで痛んでしまったら致し方ない。
朝食=お茶漬け。昼食=冷凍ピザ1枚。夕食=スパゲッティークリームソース、サラダ。間食=どら焼き2個、バウムクーヘン2切、カステラ3切、亀田のハッピーターン(煎餅)たくさん。今日はおやつの誘惑に負けた1日。
6月11日(月) 法衣を着てバイクで外出中のこと。赤信号て停車したのだが、後続のトラックが減速せずに迫ってくるのがミラーで見えた。「このままでは追突される!」と感じ、トラックの動きをミラーで注視しつづけた。こちらを避けようと右に進路を変えたので、こちらも発進し、左へ避けた。トラックは急ブレーキを掛ける訳でもなく、停止線を少しはみ出して、バイクの私の横に並ぶ形で停止した。信号が青になり、こちらはもトラックも普通に発進した。バイクの方が加速が良く、そのトラックを引き離し、次の交差点で私は右折、トラックは左折して行った。トラックに気づかず停止していたら、追突されたのだろうか、それともトラックがセンターラインをはみ出して停車したのだろうか?
『相伝叢書』の校正の下読みを少しずつしているのだが、すぐに疲れて眠くなる。
夕方 妻のリクエストで、古本屋、そしてネットカフェへ。コミックスを読み始めたら、3時間ぐらいはあっという間に過ぎてしまう。
朝食=アップルパイ1個。昼食=アップルパイ、あんパン、カレーパン各1個。夕食=焼きそば、サンドイッチ、マカロニサラダ。間食=なし。
6月12日(火) 地下鉄に乗った時に、しばらく前の出来事を思い出した。
谷町線の電車での事。ある駅で若いカップルが乗ってくるなり、女の子が「なに〜この電車、きったなーい!」と大声を出した。でも、別に痛んだ車両ではないし、床にゴミが散乱している訳でもない。座席のモケットが日に焼けて色落ちしているのを「きたない」と感じたのだろうが。でも、そう言う女の子自身の服は、上下とも穴があきすり切れ破れた「ボロ着」ファッション。「君こそ、汚い恰好だよ」と言ってあげたい気持ちになった。
夜 さくら&コロの散歩ついでに、区仏教会からの配付物を配って回る。いつもの3倍歩いたので、犬たちは満足そう。
朝食=パン。昼食=梅田阪神百貨店地下でカレーライス。夕食=自家製カツカレー。間食=コンビニのおにぎり2個。葛まんじゅう2個。
6月13日(水) 正午12時〜 歯科受診。今日から奥歯の治療に入る。
午後7時〜 准堂衆会役員会。7時30分からの相承学薗は欠席する。
朝食=白ご飯、白身魚、みそ汁。昼食=菓子パン3個。夕食=カレーライス。間食=プリン、KitKat、ドーナツ各1個。
6月14日(木) 夕方から准堂衆会総会の案内状印刷&袋詰め作業。
近畿地方は今日から梅雨入り。
朝食=トースト&はちみつ。昼食=泉北のロッテリアでリブサンドとハンバーガー。夕食=白ご飯、餃子、焼き鳥、みそ汁。間食=マロンパン1個。
6月15日(金) 午後 門真市へおまいりがあり、その続きで難波別院へ。会議まで1時間あったので、教化センターで今晩の校正作業の予習をさせてもらう。(その為の資料をカバンに詰めておまいりへ出た。)
午後4時〜 帰敬式執行に関する実行委員会(於 難波別院)。
午後7時30分〜 相伝叢書校正作業(於 圓明寺)。
朝食=お茶漬け。昼食=ロッテリアでハンバーガー1個。夕食=自家製お好み焼き。夜食=圓明寺さんできつねうどんをいただく。間食=おかき。
6月16日(土) 梅雨とは思えない快晴であった。昨晩の校正作業で寝不足の身には厳しい天気である。
朝食=お餅。昼食=冷凍ピザ1枚。夕食=白ご飯、焼き魚(サケ)、みそ汁、ひろうす。間食=最中2個、ポン菓子1袋。
体重=61.2kg。
6月17日(日) 夕方 兄一家が「父の日」でケーキを持って遊びに来た。コロとさくらの相手をしてくれた。
夜 衛星放送で映画「A.I.」を観た。初めて通して観たが、重いテーマだ。やはり、「さらに2000年後の世界」を画いた最後のエピソードは設定に無理があると思う。観客を泣かせるための部分だと思ってしまう。
夕方から6時間以上もコロはずっと家の中に居た。エサをやってすぐに外へ出してやればよかったのに、ちょっと遅れたため玄関でしっこをしてしまった。
朝食=トースト&はちみつ。昼食=なし。夕食=白ご飯と冷やしそうめん。間食=チョコレートケーキ1個、和菓子(桃山)1個。
6月18日(月) 午後7時30分〜 相伝叢書校正作業(於 圓明寺)。原稿は全部で215枚(480頁相当)あるが、前回と今日で校正できたのは22枚。まだまだゴールは遠い。
朝食=ホットケーキ。昼食=インスタントラーメン(野菜入り)。夕食=エビドリア。夜食=圓明寺さんで冷やし中華をいただく。間食=大判焼き、きんつば、ミニケーキ各1。
6月19日(火) 午後7時〜 第二組組会(於 浄宗寺)。
朝食=お餅。昼食=シーチキン、バウムクーヘン。夕食=雑穀入りご飯、焼き魚(ほっけ)、みそ汁、西瓜。間食=組会でお茶菓子を色々。
体重=61.2kg。体脂肪率19.9%。BMI指数=22.9…標準。あるサイトでの判定では、私の標準体重は58.5kgだそうだ。
6月20日(水) 午後4時〜 歯科受診。
朝食=トースト&はちみつ。昼食=CoCo壱番屋のカレーライス。夕食=魚料理。
6月21日(木) 午後7時30分〜 相伝叢書校正作業(於 圓明寺)。
朝食=白ご飯、ハムエッグ。昼食=あんパン、ロールキャベツ。夕食=うどん。
体重=61.2kg。
6月22日(金) 午後3時〜7時 生け花教室。
朝食=トースト&はちみつ。昼食=レトルトカレー。夕食=ツナドリア、サラダ、西瓜。
6月23日(土) 午後7時〜 声明の稽古。
朝食=フレンチトースト。昼食=麻婆丼。夕食=柿の葉寿司。
6月24日(日) 朝、さくらの右足の付け根付近が赤くなっているのに気づいた。親指大ほどの怪我で、毛が抜けて皮膚が露出して赤くなっている。擦り傷とは思えない。自分で噛んで毛を抜いたのだろうか。
朝食=雑穀入りご飯、焼き魚(サケ)、みそ汁。昼食=巻き寿司(サラダ、ねぎまぐろ)。夕食=ざるそば、おにぎり。
6月25日(月) 午後4時〜 大阪教区教化センター運営会議(於 難波別院)。教化センター紀要「生命の足音」最新号を受け取る。『禀承餘艸』(上)が掲載されている。校正作業の苦労を思い出して感慨にふける。ページをめくって確認したら、いきなり凡例のところに誤植を発見してしまった。慧光寺の「慧」が「彗」になっていた。
会議が終わって、続けて新金岡駅近くにある西向寺で准堂衆会の役員会。来月6日にある総会の準備等。終了したのは午前1時30分。
明日も朝から法務があり、夜は校正作業だと考えると、自分の身体が心配になる。さすがに今晩の犬の散歩は無理。
6月26日(火) 朝、教化センターのS氏から電話。《禀承餘艸の「禀」の字が誤植ではないか、と質問があった》とのこと。
そのことについては私も編集中に気づいていて、「禀」と「稟」(下が「示」か「禾」かの違い)の異体字があり、漢和辞典では「禾」が正字で「示」が俗字と解説されている。しかし、手書きの江戸時代の原本では「示」が多く用いられていて、本山の出版物でも「示」の方を用いていたので、「禀」に統一しただけのこと、とS氏に即答。S氏に質問した人も、調べてからにして欲しい。「俗字ではないのか?」と聞くべきでしょう。活字社会になって、異体字に対する寛容性のない人が多くなったようだ。
今日は一日中眠くて仕方がない。
夜の相伝叢書の校正が急遽日延べになった。二組の聞法会もあったが、連日深夜まで用事が続き寝不足なで、今日は家で休養することにする。
体重=61.3kg。
6月27日(水) 午前のおまいりに出発しようとした時、私服の警察官2人がお寺にやって来た。「そちらの宗派の上人(お坊さん)が参議院に立候補する件で、何か話題になっていないか?」と質問されたが、全く心当たりがない。相手に名刺を求めたら、2人は警察手帳(らしきもの)を私に示した。二つ折のパスケースのようなもので、上が顔写真と氏名、職名などが書かれたIDカード、下が「POLOCE」と書かれた重たそうなバッジ。「これを見せられても、私には本物か偽物かわかりません!」と、つい言ってしまった。
午後7時〜 習字。先月提出した作品が一級のA評価だった。字の形よりも筆遣いを重視して採点しているそうだ。
6月28日(木) コロの現況を愛護団体に知らせるため、写真をポストカードにして、妻が月に一度は郵送していたのに、先方に届いていなかったことが判明。郵便物を抜き取る人がいるのだろうか?
夕方 百貨店でお中元の品定め、続いて箕面の温泉・水春へ。帰りにかごの屋で夕食。しゃぶしゃぶを食べてみたかったが、余りに高いのでうどん&天ぷらにした。
6月29日(金) お昼に「佐世保バーガー」なるものを食べた。ボリュームは充分だが、値段(1個850円)を聞くと、次回の購入は躊躇してしまう。
午後1時30分〜 ドメスティック・バイオレンスの講演会へ(於 クレオ大阪中央)。講師は藤木美奈子さん。
午後7時30分〜 相伝講義(於 慧光寺)。
6月30日(土) 午後6時〜 ミナミで会合。


07年7月の日記帳へ


日記帳の目次へ戻る