日記帳


■2020年7月■
7月1日(水) 午前7時10分〜 晨朝(朝の読経)。
本日から真宗大谷派の門首が大谷暢裕師に交代。
7月2日(木) 午前7時20分〜 晨朝。
新型コロナウイルスの新規感染者が1日で約200名確認されたとのこと。緊急事態宣言解除後、再び始まった感染増加の傾向が止まらない。
7月3日(金) 午前7時5分〜 晨朝。
午前 四天王寺境内から微かにクマゼミの鳴き声(のような音)が聞こえるが、時期が早すぎるので、空耳かも知れない。
7月4日(土) 午前7時〜 晨朝。
7月5日(日) 午前7時5分〜 晨朝。
7月6日(月) 午前7時40分〜 晨朝。
境内で、クマゼミの真新しい抜け殻を発見。まだ梅雨の真っ最中なので、蝉が羽化するには早すぎるのだが、3日に聞いた鳴き声も空耳ではなかったかもしれない。
午後 山門の掲示板を貼り替える。
午後6時〜 天王寺区仏教会例会(於 四天王寺)。開始時間を間違えて遅参。
夜 スパスミノエで入浴。入場時に大阪コロナ追跡システムに登録する。本日の来場者に感染者がいた場合に、通知が来るシステム。近隣のスーパー銭湯は緊急事態宣言発出中も営業していたが、ここは素早く休業していた。来客の安全を重視しているので、好感が持てる。
7月7日(火) 午前7時〜 晨朝。
午前10時〜 お寺の車の12ヶ月点検。1時間の待ち時間に、近くのスーパーで買い物。『1分で心をつかむ話し方』という本を買って、日頃の法話の仕方を反省。
1時間後、車を引き取りにスーパーを出たところ、街路樹の足下を歩いているクマゼミの幼虫を発見。木から遠ざかり、アスファルトの道路に向かって歩いて行こうとしているので、木の方へ誘導してやる。無事に羽化できたら良いのだが。下寺町でもセミが鳴いていた。
午後7時〜 第二組組会(於 光照寺)。
7月8日(水) 午前7時25分〜 晨朝。
阿倍野区や長居公園でもセミの鳴き声が。
午後11時30分 昨日行ったスーパーで買い物。昨日セミを助けた木に、抜け殻が1個付いていた。
7月9日(木) 午前7時10分〜 晨朝。
午後7時30分〜 相承学薗(於 専光寺)。『大本私考』を読む。
7月10日(金) 午前7時10分〜 晨朝。
7月11日(土) 午前7時〜 晨朝。
7月12日(日) 午前7時〜 晨朝。
7月13日(月) 午前7時〜晨朝。
7月14日(火) 午前7時10分〜 晨朝。
夜 ホームセンターと家具店を廻り、カーテン、カーテンレール、取付用木材等を購入。
午後11時 吹田市桃山台で枕経。
7月15日(水) 午前7時〜 晨朝。
午後 庫裏の二階の部屋を分割して冷房効率を上げるために、昨日購入した資材で間仕切りのカーテンを取り付ける。。
お通夜と重なり、午後6時からの組教化委員会は欠席する。
7月16日(木) 午前7時〜 晨朝。
7月17日(金) 午前7時〜 晨朝。
本堂の仏花がダメになってしまっている。今日は普通ゴミの回収日なので、枯れた色花を全部捨てて、真のヒバだけを残す。
大阪教区教化センターから、『南御堂』誌への原稿依頼状が届く。先日電話で依頼を受けていたが、すっかり忘れていた。
午後4時〜 教区教化委員会の儀式・法要部会合(於 難波別院)。
7月18日(土) 午前7時〜 晨朝。
今日の法務は、午前11時と午後6時30分の2軒。その間に『南御堂』の原稿を書き上げようとしたが、伝えたい事を850字に納めるのは難しく、まだ仕上がらない。
夜 ヤフオクで明治14年に刊行された「真宗系譜」を落札。本願寺および真宗他派の系図である。
7月19日(日) 午前7時〜 晨朝。
連日の雨で本堂の畳が湿気ており、表面に白いカビが付いてきた。部屋を明るくしたり、上から見下ろしている時には見えない。ほのかな光の下で斜めから畳の表面を見ないと気づかない。から拭きで綺麗に取れた。
午後3時30分〜 組長宅で、第二組の行事開催の可否を相談する。
7月20日(月) 午前7時〜 晨朝。
まだ一ヶ月も経たないが、仏花のヒバも痛みが目立つようになっている。
午後4時〜 声明の稽古(於 宗恩寺)。本堂でマン・ツー・マンで稽古。気温が高い一日だったが、始めて稼働させたエアコンは良く利いてくれた。
7月21日(火) 午前7時〜 晨朝。
7月22日(水) 午前7時〜 晨朝。
7月23日(木・祝) 午前7時10分〜 晨朝。
枚方市→天王寺区→上ノ太子→京都市伏見区→守口市と巡る。
守口市での枕経が急遽入った事で、午後7時30分から相承学薗があるのを忘れてしまった。
7月24日(金・祝) 午前7時〜 晨朝。
午前 明日の法事に備え、上卓と前卓に打敷を掛ける。
午後10時〜 本堂の仏花を生ける。
7月25日(土) 午前7時〜 晨朝。
7月26日(日) 午前7時〜 晨朝。
7月27日(月) 午前7時〜 晨朝。
久しぶりの完全休養日だが、盂蘭盆会案内状の発送作業をする。
夜 スパスミノエで入浴。2月までの賑わいはなく、閑散としている。
7月28日(火) 午前7時〜 晨朝。
7月29日(水) 午前7時〜 晨朝。
7月30日(木) 朝 古紙とプラ容器回収日なのでゴミ出し。
午前7時10分〜 晨朝。晨朝後、仏花の水を入れ替える。
7月31日(金) 午前7時15分〜 晨朝。
完全休養日。


2020年8月の日記帳へ


日記帳の目次へ戻る