日記帳


■2016年 3月分■
3月1日(火)
3月2日(水) 午後7時〜 『相伝叢書』の再校正(於 圓明寺)。
3月3日(木) 午後出発で、車で那智勝浦の「ホテル浦島」へ行き、忘帰洞などに入浴。帰宅は午後11時過ぎ。
私の留守中、愛犬コロが胃捻転を起こし、動物病院で緊急手術を受ける。回復するかどうか、現時点では予断を許さないとの事。
3月4日(金) 午前9時 コロが入院している動物病院へ。狭いゲージの中で這いつくばったまま点滴を受けている。飼い主の顔を見ても尻尾も振らず、元気がない。ここ数日は要注意で、様態が急変する可能性があるとの事。
午後4時 コロの様子を見に動物病院へ。やはり這いつくばったまま。
午後6時〜 准堂衆会役員会(於 難波別院)。
3月5日(土) 午前9時 コロの様子を見に動物病院へ。這いつくばったままで立ち上がらないが、嬉しそうな顔を見せてくれた。
午後12時30分 コロの様子を見に動物病院へ。朝とは違い、無表情に戻っていた。
午後1時30分〜 第二組同朋大会に参加(於 難波別院)。古田先生の講演が終わったところで中座し、川西市の門徒さん宅での法事に向かう。
3月6日(日) 午前9時 コロの様子を見に動物病院へ。立ち上がって尻尾を振ってくれたが、元気のない表情をしている。
午後4時 動物病院へ。外へ連れ出したが、足に力強さはなく、トイレもしない。エサを食べるようになったらしい。左の後ろ足がむくんでいるのが気に掛かる。
3月7日(月) 午後5時 コロが入院している動物病院から「退院してよい」と電話があり、すぐに迎えに行く。
午後7時〜 区仏教会例会(於 四天王寺)。
午後8時〜  『相伝叢書』の再校正(於 圓明寺)。
3月8日(火) 午後2時〜 第二組人権学習会(於 光照寺)。
3月9日(水) 枚方で葬儀があり、 難波別院での「得度準備講習」打ち合わせは欠席する。
午後6時〜 第二組「推進員養成講座」実行委員会(於 法山寺)。
午後7時30分〜 相承学薗(於 専光寺)。
3月10日(木) 午後6時〜 准堂衆会〔御後〕学習会(於 難波別院)。
帰りに堺浜の祥福の湯で入浴。
3月11日(金) 午後7時30分〜 『相伝叢書』の再校正(於 圓明寺)。
3月12日(土)
3月13日(日) 午後7時30分〜 相承学薗(於 慧光寺)。
3月14日(月) 午後6時30分〜 声明の稽古(於 宗恩寺)。
3月15日(火) 午後7時〜 声明の稽古(於 宗恩寺)。
3月16日(水) 午後7時〜 第二組組会(於 光圓寺)。
3月17日(木) 7月に開催する「近畿連区准堂衆会 研修会」宿泊者の為にホテルをネットで予約。
3月18日(金)
3月19日(土)
3月20日(日・祝) 午後1時30分〜 秋彼岸会 並びに 永代経会。
3月21日(月・休)
3月22日(火) 午後6時〜 准堂衆会〔音木役〕学習会(於 難波別院)
3月23日(水) 午後6時〜 『相伝叢書』の再校正(於 圓明寺)。終了後、天王寺西門前の中華料理店で食事会。二次会はミナミへ。
3月24日(木) 大阪教区第二組で主催する「推進員養成講座」の案内状の印刷をネットで手配。
3月25日(金) 午後1時30分 「得度準備講習会」開講式に出席(於 難波別院)。
3月26日(土) 午後5時10分 本山宗務所前駐車場へ。京都教区准堂衆会書記のS氏から近畿連区准堂衆会の備品の「名札」を受け取る。
午後5時30分〜 相承学薗(於 京都市・となみ詰所)。
3月27日(日)
3月28日(月) 午後4時 「得度準備講習」の子ども一泊研修のスタッフとして難波別院へ。坊守が作ってくれたカレーを届ける。別院で一泊。
3月29日(火) 午後4時〜 声明の稽古(於 東大阪市)。
午後7時〜 第二組青年会(朋友会)総会(於 即応寺)。
3月30日(水) 午後3時〜 声明の稽古(於 宗恩寺)。
午後6時〜 声明の稽古(於 宗恩寺)。
3月31日(木)


2016年4月の日記帳へ


日記帳の目次へ戻る