日記帳


■2015年 1月分■
1月1日(木・祝) 午前11時〜12時 修正会。
午後2時 1軒おまいり。
午後3時30分 兄弟がお寺に集まって親族だけの修正会。
1月2日(金) 法務は無し。6時間かけて年賀状の宛名書き。
夜 坊守とスパスミノエへ。
1月3日(土) 2軒のおまいり。空いた時間は、ひたすら本の原稿作成。
1月4日(日) 今日のおまいりは1軒だけ。他の時間は原稿作成。
1月5日(月) 通常の法務に。
午後7時〜 天王寺区仏教会例会(於 四天王寺)
1月6日(火) 午後6時30分〜 西宮の叔父の月命日。
1月7日(水) 一日、法務で奔走。
1月8日(木) 午後4時〜 大阪教区新年互礼会(於 難波別院、大阪センタービル)。
出版会議出版物の原稿を提出。
1月9日(金) 午後3時30分〜 昨晩に奥歯の詰め物が外れたので、歯医者で受診。
午後7時30分〜 相承学薗(於 専光寺)
1月10日(土) 午後6時〜8時 准堂衆会役員会(於 阿弥陀寺)。
1月11日(日) 一日、法務で奔走。
1月12日(月・祝)
1月13日(火) 午後 サイドカーで初走り。犬鳴山温泉の「み奈美亭」で入浴。玄関では柴犬の女の子が出迎えてくれた。名前はさくらで、2才。
午後6時30分〜 第二組青年会「朋友会」新年会(於 アベノキューズモール4階 たちばな)。
1月14日(水)
1月15日(木) 午後3時30分 本堂の屋根瓦が破損していたので、工務店に修理の下見に来てもらう。
夜 出版物の追加原稿を提出。
1月16日(金) 午後7時〜 声明の稽古。
1月17日(土) 午前中で法務が終わるが、変わりやすい天候だったので自宅で休養。出版物の原稿の加筆とHPの更新を行う。
1月18日(日) 午後、法務の合間に単車の初走り。7週間動かしていなかったので、バッテリーが上がりかけている。牛滝温泉「いよやかの郷」で入浴。3時間で往復。
夜 住之江の「ザ めしや」で夕食。スパスミノエで坊守は夕食、私はカラオケとバッティングセンターで羽を伸ばす。
1月19日(月)
1月20日(火)
1月21日(水)
1月22日(木) 午後3時〜 得度準備講習会の打ち合わせ(於 難波別院)。
午後5時〜 得度受式後講習会スタッフ 一泊研修会(於 難波別院)に参加。ご門徒さんの仮通夜の依頼があったが、法務は他の人に代わっていただいた。長崎教区・近藤章氏の「加害者と被害者が交われる社会」をテーマにした講義の後、若いスタッフが鍋やさまざまな食材を持ち寄っての、賑やかな夕食となった。
1月23日(金) 昨日からの一泊研修は、難波別院の晨朝参拝と、朝食時に近藤氏から「おかあさんのゲンコツの大きさの石」をテーマにした祖父江氏の詩を紹介していただいて、お開きとなった。
1月24日(土) 午後6時30分〜 本町のフレンチレストランでのインド研修旅行を振り返る会に参加。
1月25日(日) 午後5時〜 天王寺区仏教会 寒行托鉢。初日の22日が雨のため、予定が1日ずつスライドしていることに気づかず、違う集合場所へ行ってしまった。もう一人、間違って来た人と連れだって、正しい集合場所へと向かう。
1月26日(月) 午後5時30分〜 相承学薗(京都・となみ詰所)。帰りに壬生の「はなの湯」へ。
1月27日(火) お通夜が入り、稱念寺での第二組組会は、坊守に出席してもらう。
午後7時30分〜 習字教室。
1月28日(水) 午前11時30分から歯医者の予約を入れていたが、ご門徒さんの葬儀につき、2月に変更してもらう。
夕方 仏花の花材を購入。
1月29日(木) 午後6時〜 教区内列座・准堂衆会合同新年会(於 天王殿)。
1月30日(金) 午後 本堂の仏花の手直し。真と正真は再利用し、それ以外の花を新しいものに挿しかえる。
午後6時30分〜 二組青年会の勉強会(於 紹骼宦j。
1月31日(土)


2015年2月の日記帳へ


日記帳の目次へ戻る