日記帳


■2014年 2月分■
2月1日(土) 午後 100分間空いていたので、バイクで兵庫県の一庫ダムまで往復。
午後6時〜 懇親会に出席。
2月2日(日) 夜 バイクで届け物。
2月3日(月) 午後6時30分〜 西宮の叔父の月命日。
2月4日(火) 午後6時30分から宗恩寺で第二組青年会の勉強会だったが、私は枕経で欠席。閉会後の新年会から合流。
2月5日(水) 昼間の法務が無いのでバイクで遠出をしたかったが、寒さに負けて断念。
お通夜のため、午後7時からの天王寺区仏教会例会は出席。
2月6日(木) 午後6時〜 准堂衆会学習会〔報恩講〕(於 難波別院)。文類偈句切のお勤めだったが、調声人の声があまりに高く、数丁でその高さに合わせられなくなった。なのに、その高さでついて行ける後輩が多数いる。
2月7日(金) 午後6時〜 准堂衆会役員会(於 難波別院)。京都での相承学薗は欠席。外食して0時前に帰宅。ずっと駅直結のビルにいたので、外の天気が分からなかったが、地下鉄駅から地上に出たら雪が降り積もっていた。
2月8日(土) 早朝も雪景色だったが、早々に溶けてしまい、法務への影響は無し。
2月9日(日) 夜、相承学薗の事を忘れて、家内を連れてスーパー銭湯に。
2月10日(月)
2月11日(火・祝) 午後 本堂の仏花の花材を買いに行く。寒さに負けて、生け替えは後日に延期。
2月12日(水) 午前 本山春の法要の式務加勢者と准堂衆補自主参勤者の推薦リストを教務所へ報告する。
天気が良いので、昼から淡路島へソロツーリング。そのため、京都での同人社相伝学場は欠席。
西淡三原ICで下りて、灘黒岩水仙郷を見学。急峻な崖一面にスイセンが群生している。
海岸沿いの道を時計回りに走り、湊へ。二度目の訪問となったうずしお温泉「ゆとりっく」は、今回は「すこやか温泉」という名称の浴室だった。深い浴槽を歩いて運動できるような構造になっているが、前回利用した浴室「やすらぎ温泉」の方がリラックスできるレイアウトだと思う。
湊のセルフ式GSでは、T-pointカードが機械から出てこなくなり、店員さんが30分以上格闘したが取り出せず、後日返送してもらうことにして店を後にした。
寒さで身体が芯まで冷え切ってしまったが、家の布団で2匹の犬に暖めてもらったおかげで風邪をひかずに済んだ。
2月13日(木) 午後5時〜 天王寺区仏教会主催「ねはん会記念講演会」(於 アウィーナ大阪)。講師接待係長を拝命。先生は長野県の真言宗のお寺の奥様。会場では係長としての仕事は無かったが、閉演後、先生を大阪駅までお送りする役目を務めた。
相承学薗は欠席。
2月14日(金) 朝、一面雪で真っ白に。
正午12時〜 第二組門徒会総会および懇親会(於 アベノ)。懇親会の途中まで雪が降り続いていたが、解散時には降り止んだ。
夜になって、気温が高い状態で雨が降ったので、道路が凍結せずに済んだ。
今晩も家内とスーパー銭湯に。
2月15日(土) 夜 鶴見区のお寺へ通夜の弔問に伺う。
2月16日(日) 午後 寺葬の代表焼香を依頼いただき、八尾のご門徒さん宅での満中陰法要を終えて、近畿道を使い鶴見へ。
2月17日(月) 夜 八尾のお寺へ通夜の弔問に伺う。
2月18日(火) 午後6時〜 声明の稽古。
2月19日(水) 午後5時〜 難波別院近くのコピーショップで、25日に配付するテキストのコピー&製本。
午後6時〜 教区主催の研修会「真宗の仏事と法事を考える講座」(於 難波別院)。講師は願得寺 清澤師。
閉会後、別院で妻と落ち合い、スパスミノエで夕食&入浴。
2月20日(木) 午後6時〜 准堂衆会研修会〔浄土和讃講義〕(於 難波別院)。
2月21日(金) 夜 ノートパソコンが不調になったので、OSの再インストールを行う。
夜 悪寒がするし、喉にも違和感がある。風邪の前兆か?
2月22日(土) 休日返上で法務に励む。
2月23日(日) リカバリーを行ったノートPCだが、まだ調子が悪い。9年間使用したので、買い換えの時が来たのかもしれない。
身体も不調だが、風邪では無く、花粉症が始まったためのようだ。
25日の資料の追加分を、日本橋のコピー店でコピー&製本。
2月24日(月) 午後4時〜 出版会議〔帰敬式の冊子〕編集委員会(於 難波別院)。いつもの如く、午後7時までのロングラン会議になってしまった。ひとえに編集長の私の力不足で、申し訳ない。
2月25日(火) 朝 散髪。
午前10時に出発し、香川県高松市へと向かう。
午後2時〜 四国教区准堂衆会主催公開講座で、相伝教学と『禀承余草』の講義を担当(於 四国教務所)。
閉会後、参加者と懇親会。その日のうちに帰阪。
第二組の人権研修は欠席。
2月26日(水) 大気汚染物質PM2.5の濃度が高く、外出を控えるようにとの注意報が発令された。空はどんよりとした灰色で、黄砂とはまた違った霞がかかった状態。
夜 寒さが緩んだので、久しぶりに犬の散歩。マスクをしていると眼鏡が曇ってくるので、途中でマスクを外した。
2月27日(木) 午後7時〜 習字教室。
2月28日(金) 昼前から天気になり、夜に予定していた声明の稽古が日延べになったので、午後4時出発で、サイドカーで奈良県御所市の天然温泉「かもきみの湯」へ。


2014年3月の日記帳へ


日記帳の目次へ戻る