日記帳


■2011年 5月分■
5月1日(日)
5月2日(月) 夕方 借りてきたサイドカーで、昔なじみのバイクショップに立ち寄る。香芝から西名阪〜名阪国道を通って鈴鹿サーキットへ。天然温泉とバイキングの夕食をして戻る。帰り道に名阪国道の渋滞に引っ掛かった以外は順調に走れた。
3度目の走行で、サイドカーの基本的な運転方法を掴めた感じがする。


《借りていたサイドカー》
5月3日(火・祝)
5月4日(水・祝)
5月5日(木・祝) 夕方 サイドカーで163号線を経由して島ヶ原の温泉「やぶっちゃの湯」へ。引き続き163号線で伊賀上野の手前まで行き、名阪国道〜169号線〜阪奈道路〜170号線〜308号線・中央大通りと経由して戻る。
5月6日(金) 本堂の仏花を生け替える。
5月7日(土) 夜 サイドカーで走りに行こうと思い、キーを手にした途端に雨。中止に。
5月8日(日) 夜 サイドカーで阪和道・長原〜岸和田和泉を往復。高速道の走行時の挙動を確かめる。ある速度を超えると安定が増すが、それまでは軽い車体と強めのサス設定ゆえに振動が大きく、リラックスはできない。そこが自動車との違い。
5月9日(月) 午後6時〜 准堂衆会役員会(於 難波別院)。
相承学薗(於 専光寺)と区仏教会例会は欠席する。
5月10日(火) 午後 サイドカーをNKオートへ返却。雨の中の走行になってしまったが、スリップすることもなく安定した挙動で走り終えた。
5月11日(水)
5月12日(木) 夕方 堺のご門徒さん宅のおまいりを終え、スパスミノエに立ち寄って帰る。
5月13日(金) 午後7時30分〜 相承学薗(於 慧光寺)
5月14日(土) 午後3時〜4時 宗恩寺役員会(於 宗恩寺)
5月15日(日)
5月16日(月) 午後 アベノで仏花の花材を購入。
夕方 難波別院へ。教務所で役員の補欠選定について説明をうける。
お通夜のため、午後6時からの准堂衆会研修会〔高僧和讃講義〕を欠席。「KI○○ホール」が式場だと思って行ったら、2km以上離れた「KI○○ホール帝塚山」が会場だった。大急ぎで移動し、刻限には間に合った。
夜 本堂の仏花の立替。真と正真以外は差し替える。
5月17日(火)
5月18日(水) 午後7時〜 第二組組会(於 憶想寺)。帰宅後、明日からの本山出張等に備え、一週間分のおまいりの手配を完了させる。
5月19日(木) 東本願寺宗祖親鸞聖人750回御遠忌第3期法要に出仕(於 東本願寺)。午前11時30分に本山に参着。
初逮夜は、本山での宗祖御遠忌に限って勤められる文類偈句淘ではなく、句切に変更されて勤まった。
5月20日(金) 東本願寺宗祖親鸞聖人750回御遠忌第3期法要に准堂衆として出仕(於 東本願寺)。初晨朝は午前6時30分からなので、5時前に起床。
初日中の御経は仏説無量寿経巻上。午後の逮夜からは「同朋唱和」の勤行となる。正信偈真四句目下・念仏讃淘五だが、末寺の草四句目下と同じような速さで勤まった。
5月21日(土) 東本願寺宗祖親鸞聖人750回御遠忌第3期法要に准堂衆として出仕(於 東本願寺)。
5月22日(日) 東本願寺宗祖親鸞聖人750回御遠忌第3期法要に准堂衆として出仕(於 東本願寺)。
5月23日(月) 東本願寺宗祖親鸞聖人750回御遠忌第3期法要に准堂衆として出仕(於 東本願寺)。私の本山出仕は、今日が最終日。午後は中逮夜で、文類偈句切・念仏讃淘十。声を使い切って、人生最初で最後の御遠忌出仕を終える。
午後6時30分から、式務(堂衆)主催で、加勢者の懇親会に出席してから帰阪。装束を詰めたカバンは重く、長時間は持っていられない。雨が降り続いていたので、大阪駅からタクシーで帰宅。
5月24日(火) 午前5時起床で、車で岐阜県郡上大和の恩善寺へ向かう。午前10時からと午後1時30分からの永代経で法話。
昨日の御遠忌のために声が嗄れてしまっていたが、マイクを準備してくれていたので助かった。午前・午後で延べ2時間の持ち時間が、あっという間に終わってしまった。
帰宅してから、明日の御遠忌参拝の準備をする。参加者55名分の配付物を個別に袋詰めなどをしていたら、朝になってしまった。
5月25日(水) 東本願寺宗祖親鸞聖人750回御遠忌逮夜法要に団体参拝するため、午前9時前に天王寺公園南側へ行き、参加者の受付を開始。9時30分にバスで出発し、11時前に本山着。お弁当をいただいてから、午後1時からの逮夜法要におまいりする。御影堂の御真影の真ん前の席が当たった。法要後、約1時間の自由時間があり、午後3時40分に集合。境内西北へ移動してバスに乗り、5時15分に天王寺公園着、解散。
夕方 久しぶりにNKオートを訪問。
5月26日(木) 5日間の法要で声が出にくいのに、昨日の団体参拝で無理して声を出したので、今日は小さな声しか出せない。法務が少ない一日だったが、それでも勤行がつらい。
午後7時〜 習字教室。事前に練習できずに教室へ。疲労が強く、最後は朦朧としてきたので、提出作品は書けなかった。
5月27日(金) 今日も早く法務が終わった。午後、花材を買い、別院へ書類提出に行こうと思いつつ、少し横になっていたら日が暮れてしまった。
夜 本山出張中に溜まった事務処理をしている最中に、妻が自分の友人を連れて戻ってきた。しばらく我が家で過ごしてもらったが、その友人は早朝に関東へ戻るので、宿泊先の新大阪のホテルまで運転手をすることになった。続きは帰宅後に。
5月28日(土) 午後3時〜5時30分 第二組聞法会「共に学ぶ正信偈」(於 紹隆寺)。
5月29日(日) 台風接近により、風雨が強い一日となった。
5月30日(月)
5月31日(火) 大阪教務所から電話で、出版委員に入るよう依頼があった。委員長からの推薦なので受諾。
法務は無いが、お寺の会計の仕事をして1日が終わった。
午後8時30分〜 准堂衆会会員の母君の通夜弔問へ。


11年6月の日記帳へ


日記帳の目次へ戻る