日記帳


■2011年 3月分■
3月1日(火) 午後4時〜 御遠忌委員会総会(於 難波別院)。
3月2日(水) 午後6時〜 准堂衆会研修会〔装束作法〕(於 難波別院)。法服・七條袈裟の着付けの講習会。
3月3日(木)
3月4日(金) 午後6時30分〜 西宮の叔父の月命日。その前にNKオートに立ち寄り、ピットの作業風景を撮影。
3月5日(土) 午後1時〜 第二組同朋大会(於 難波別院)。正信偈を勤めた後の、御俗姓拝読も担当。御堂ではなく講義室の祭壇なので、作法に戸惑う。
3月6日(日) 午後 NKオートを取材。
3月7日(月) 午後7時〜 天王寺区仏教会例会(於 四天王寺)に出席。理事会で4月からの理事交代を伝えたが、来月から納税組合の副組長就任を依頼されてしまった。以前、事務局を断っただけに、今回は引き受けることにした。
3月8日(火) 夕方 慧光寺で『正像末和讃講記二』の原本のコピーを受け取る。今月中にテキストファイル化して欲しい、という依頼。
3月9日(水) 午後4時 本山宗務所において、現物採納式。教区准堂衆会から本山御影堂用の平キンを寄進するにあたり、宗務総長に直接お渡しすることとなり、准堂衆会役員など計8名が式に出席。
午後6時〜 光圓寺さま五七日法要。
相承学薗(於 専光寺)に遅れて欠席。
3月10日(木)
3月11日(金) 午前9時〜 天王寺中学校卒業式に参列。同窓会副会長として招かれたのだが、来賓席での席次が下げられていて、末席から3番目で、幼稚園PTA会長よりも下になっていた。以前は一列目の中央より上だったのに…。
姪っ子が卒業に当たっていて、閉式後に記念撮影をする。
午後 ご門徒さん宅で勤行を始める前、輪灯が揺れているので不思議に思っていた。大した揺れではないな、と話をしていた。(この時点では、未曾有の被害が発生するとは予想だにできなかった。)次のご門徒さん宅で、津波のライブ映像が流れていた。
午後6時〜 准堂衆会研修会〔正像末和讃講義〕(於 難波別院)。
3月12日(土) 郊外の霊園の墓前で年忌法要。
午後6時30分〜 声明の稽古(於 宗恩寺)。
3月13日(日) 午後6時〜 准堂衆会役員会(於 宗恩寺)。
相承学薗(於 慧光寺)は欠席。
3月14日(月) 午前 彼岸会のための仏花を購入。
午後 難波別院でプロジェクターとスクリーンを借りる。(26〜27日の講座で使用する。)
夜 16日に本堂で法事があるので、仏花をたてる。
3月15日(火) 午後3時45分 長浜・大通寺に向けて車で出発。
午後7時〜9時 長浜教区准堂衆会の研修会に招かれ、『禀承餘艸』を一緒に読む。その席で、「3月の本山御遠忌が中止」になった事を知らされる。
3月16日(水) 午後4時 本堂でご門徒さんの50回忌法要を勤める。
『正像末和讃講記二』の入力作業が終了。原本の字が大きくて読みやすいのと、正像末和讃の後半は同じようなことの繰り返しなので、入力作業は思いの外簡単で終わった。
3月17日(木) 午後6時〜 教化センター研究員の会合。
3月18日(金) 午後1時30分〜3時30分 春彼岸会ならびに永代経会が勤まる。19日から23日まで、本山の御遠忌に出仕する予定だったので、彼岸の入りの今日に彼岸会を変更していた。平日だったが、20人の参詣をいただいた。
夕方 NKオートに取材に行く。
3月19日(土) 御遠忌出仕はなくなったが、法務があるので休めない。
3月20日(日) 御遠忌出仕がなくなったので、ご門徒さんの納骨のおまいりを勤めることができた。
千里のおまいりの後、NKオートを訪問する。
3月21日(月・祝) 彼岸の中日。ご門徒さんの法事を勤める。
帰宅したら、ちょうど本堂におまいりに来られた方があり、簡単にお勤めさせていただく。
相伝文書の『正像末和讃講記二』の原稿を出版社へ送信。
3月22日(火) 境内の井戸水が突然に泥水となり、ついにはポンプが詰まって汲み出せなくなってしまった。
3月23日(水)
3月24日(木) 業者に依頼して井戸のポンプの修理をしてもらった。井戸の壁がくずれていて、パイプがもとの深さに戻せず、井戸水を汲み出せるが、若干濁った水なので、これでは掃除・洗濯には使えない。
26日からの講座のために、本堂の準備をする。
午後 銀行へ証明証を出してもらいに行くが、印章がちがっていて未完了となった。
3月25日(金)
3月26日(土) 午後1時〜8時30分 まほろば講座。講師は中尾英司さんと中尾真知子さん。40名の受講者とともに、私も受講させてもらう。
あいにくの花冷えで、夕方以降は底冷えしてきた。
3月27日(日) 午後12時〜5時30分 まほろば講座。昨日の反省から、ストーブの数を増やしておいた。法事があったため、講座のほとんどの時間は外出していたが、対策が奏功し、昨日ほどは冷えなかったようだ。
3月28日(月)
3月29日(火) 午後6時〜 第二組組会(於 法山寺)。
3月30日(水) 午後7時〜 習字教室。
4月1日の全国准堂衆会が中止になっていることをメールで回報したが、メーリングリストに入力漏れがあり、連絡が届いていない会員があった。指摘があるまで気づかなかった。あらためて名簿と照合したら、2名の漏れがあった。携帯が壊れて、再入力した時の作業&チェックのミスだった。
3月31日(木) 車の6ヵ月点検。銀行で証明書発行の手続き。法務は無いが、雑用で1日が終わって行く。
午後6時〜 ミナミで食事&カラオケ。


11年4月の日記帳へ


日記帳の目次へ戻る