日記帳


■2007年 4月分■
4月1日(日) 午後4時30分〜 動物病院でコロとさくらの検診。フィラリアの薬と耳掃除用洗浄液を購入。その続きで散歩へ。
4月2日(月) 今日は「黄砂」が特にひどく、見通しが利かない。空だけでなく街全体が曇っている感じ。
さくらの誕生日。満3歳のお祝いとして夕食に鶏肉をサービス。もちろんコロにも。
4月3日(火) 平日に珍しくご門徒さんの法事が、しかも2軒あった。午前10時30分に堺(泉北ニュータウン)へ、続いて午後1時に奈良市へ。
午後3時30分から京都・東本願寺で全国准堂衆会研修会・総会・懇親会。自宅を出発したのが3時前だったので、研修会の2/3が終わっていた。
懇親会は160〜170人が集まり、大盛況。これ以上酔うと危険なので、部屋の隅へと逃れていたが、四国教区のS氏とM氏に見つかり、トドメの2杯。
帰りにY川氏の案内でミナミで二次会。帰宅後、犬の散歩の用意をしたところでついにダウン。犬たちには申し訳ないがキャンセルさせてもらった。
4月4日(水) 午後6時30分〜 西宮の叔父の命日。
帰りに難波別院に寄り、掲示板用の「ことば」と、同僚が別院に届けてくれた荷物(封筒1000枚)を受け取る。
4月5日(木) パソコンでビデオ編集を始めたので、少しでも処理能力が上がればと、日本橋で増設メモリを購入。
ついでにデジカメ売り場に立ち寄る。少し前なら300万画素あれば高級品だったのに、いまは700万画素であたり前になっている。スナップなら200万画素で充分と思うのだが。価格を保つために品質を上げすぎているように感じた。
午後7時〜 天王寺区仏教会例会(於 四天王寺本坊)。
夜 コロが「犬っ走り」にさくらを誘うが、さくらは突っ立って眺めるだけ。細い通路をコロは猛烈な勢いで駆け抜けるのだが、2往復目の時、通路の真ん中でじっとしているさくらに向かって突進するコロ。「正面衝突する!」と思ったが、あまりの速度でどうしようもない。コロはさくらに、そして横にあったゴミバケツに「ドカン!」と激突して止まる。鳴きもせず右前足を引いた姿勢のまま、立ったまま動かないコロ。「足や顔を骨折したかも?歯が折れたかも?」と慌てて駆け寄り身体を調べたが、幸いに擦り傷だけで済んだ。ホント、肝を冷やすとはこの事だ。
4月6日(金) 朝7時に連絡があり、枕勤め(枕経)に伺う。
昨日のことがあり、コロは通路での「犬っ走り」をしなくなった。
4月7日(土) 今日は時間に余裕が全くない過密スケジュールだったが、ほとんど遅れることなくこなすことができた。
夜 帰宅してから、教化センターの人から電話があったことを知らされる。研究紀要の原稿の催促だろう。
4月8日(日) お葬式があり、奈良方面の法事を父に頼んだ。約束の時間(午後1時)に間に合うように出発したはずなのに、1時20分になってご門徒さんから「まだですか?」と電話があった。結局30分遅れで到着したそうだ。生駒駅からタクシーに乗るのだが、花見で大渋滞していたのか?帰宅した父に話を聞いたが、どうも要領を得ない。ファストフード店のレシートが出てきて、「12時37分にコーヒーを購入」したことが判明。つまり、行く途中、駅前でお茶をしていたために遅刻したのだった。
午後7時30分〜 准堂衆会臨時役員会。
深夜に帰宅したら、犬たちが散歩に行こうと、待ちかまえていた。
くすのき動物病院さんのブログに、コロのことが掲載された。
4月9日(月) おまいりの途中で、教化センターに電話をし、今週中に校正を仕上げることを約束。葬儀や役員会が急に入り、作業をする時間を取れないが、言い訳をしても先に進まない。
父が、家の鍵を紛失したらしい。
4月10日(火) 今日のおまいりは3軒で、奈良、王寺、伊丹と車でまわる。途中、香芝のSAで昼食。カレーライスにグリーンピースが沢山入っていた。嫌いでも人目があるので、食べないと仕方ない。
今日から間食をやめてダイエットするぞ!
組内のお寺の前坊守さまの通夜があったが、弔問を両親に任せて校正作業に専念。ところが、控え室で待っている時、父が袈裟を持たずに来たことに気付き、家に取りに向かう。父が家の鍵を持っていないことに気付いた母も、父を追って家に向かった。結局2人とも通夜に参列できなかったそうだ。
父の鍵を発見した。いま一度、8日に父が使った法事用のカバンを捜索してみた。中啓・念珠入れをカバンから取りだそうと手にしたら、やけに重たい。おまけに「ジャリッ」と音がした。着替える時に家の鍵を入れて、そのままにしていたのだろう。
夜12時 校正作業をしているのに、2匹の娘たちが散歩をねだりにやって来る。境内でいくら遊ばせてもだめで、やっぱり外へ出て他の犬のニオイを嗅がないと納得しないのである。「お願い光線」を出して見つめられると、やはり今夜も散歩へ連れて出ない訳にはいかない。
4月11日(水) 妻が風邪でダウン。妻からの指示書を持って、夕食を買いにスーパーへ。若いレジ係の声が小さくて聞き取れない。4月に就職したばかりの新人さんなのかな?
ついでに今日開店したばかりのコンビニで弁当を購入。こちらの店員さんも声が小さく、レジ打ちも不慣れ。初日とはいえ、練習不足だと思う。
夜 妻がさくらとコロにシャンプーをする。風呂上がりのコロは、家の中で「犬っ走り」をした。昔はさくらもよくやった事だが、今はしない。首輪をつけていない2匹の姿は、ちょっぴり変に見える。
ダイエット:今日の間食は柏餅1個。
4月12日(木) 長い間コロを保護していた「くすのき動物病院」の奥様から手紙が来た。懐かしいニオイがするかも、とコロに嗅がせてみた。しばらくクンクンしていたが、何か感じただろうか?
花粉症の後期(ヒノキ)が本格化。教化センター紀要原稿の校正作業の追い込みにかかっている時に、鼻水だけでなく花粉症の頭痛まで出てきてしまった。
ダイエット:今日の間食は檀家さん宅で出されたようかん1切れ。1日ずっと空腹を感じるが、ここが我慢のしどころ。
4月13日(金) 朝から研究紀要の校正作業。19章あるうちの17章までは完了。残り2章はもう一人の研究員の力に任せることにします。
午後のおまいりに阪神高速を利用したのだが、入口で「検問」の札を掲げて警官が立っているだけでなく、本線でも所々に警察車両が待機している。一体何事か?と思った。
能勢からの帰り道、落下物のために渋滞していて、普段なら30分弱のところが1時間かかり、6時の会議の待ち合わせに遅れてしまった。
午後6時〜 教学儀式研究班の会合(於 慧光寺)。校正原稿の提出、打ち合わせ。
午後7時30分〜 相承学園(於 慧光寺)。阪神高速が通行止めになったそうで、数名が「平野へ行けないので今日は休みます」と連絡があった。中国の温家宝首相が通るための処置だそうで、これで阪神高速の警戒の理由が判明。そう言えば「4月13日、大規模交通規制の予定」と出ていたが、この事だったのか。
勉強会の途中に雨が強く降り出したが、終わるころには止んでいた。帰ったら犬の散歩だ。
ダイエット:今日の間食は相承学園で出たケーキ1個。昼食抜き。(作業に追われて、食べる時間がなかった。)
4月14日(土) ご門徒さん宅の生後6ヵ月になるコーギー犬と遊ぶ。甘がみしてくるので、口に手を入れて反撃したら、犬の顔つきが怖い形相になり、本気で怒り出した。「おすわり」を命令したら従ったので、ほめながら撫でてやったら、また穏やかな表情に戻った。
ダイエット:間食はご門徒さん宅で出された羊羹2切れときなこせんべい1袋。夕食前にチキンラーメンを2/3を食べたので、夕食のおかずは1品だけに。
4月15日(日) 昼12時20分ごろ地震。本棚が音をたてたので、震度2以上だろう。ニュースでは12時17分の発生で、三重県が震源とのこと。
ダイエット:三食以外の間食は、ご門徒さん宅でお茶菓子として出された黒糖まんじゅう2個。
4月16日(月) 午後4時〜 帰敬式の執行に関する実行委員会(於 難波別院)。
ダイエット:三食以外には、夕食時にアップルパイ。
4月17日(火) 午後1時30分〜 智歯抜歯手術(於 警察病院)。右下の「親知らず」を抜歯してもらった。執刀は部長先生。こちらから依頼したこととは言え、抜歯のメリット・デメリットの説明はなく、「抜く」以外の選択肢はない。手術同意書に署名をし、麻酔、そして抜歯、縫合と、粛々と進行した。手際よくほとんど痛みを感じることなく抜歯は終了したが、歯を抜かれることは、気持ちのよい事ではない。
夕食はご飯に永谷園のお茶漬け海苔、みそ汁。ワサビが傷にしみる。
ダイエット:昼食抜き(食べる時間がなかった)。間食なし。
4月18日(水) 昨日抜歯した患部が腫れてきた。しかし痛みはない。おまいりは2軒だけだったので助かる。しかしヘルメットを被ると患部が圧迫されるので、バイクは控えないといけない。
仏教会からの配付物を配達。
寒いので、ファンヒーターに点火。さくらがその前に張り付いて動こうとしない。コロは我が家に来た当初から変わらず、ファンヒーターには無関心。
本日の食事:朝=菓子パン1個、昼=スパゲッティー、夜=昨晩に続きご飯にお茶漬け海苔、小さな煎餅2枚。間食なし。
4月19日(木) 朝 ファンヒーターの温度計は13℃を示していた。ファンヒーターの温風をさくらが独り占め。
四○社という仏教書の出版に力を入れている東京の出版社から、頻繁に新刊書の宣伝の電話が掛かってくる。以前、「電話での宣伝はやめて下さい。必要な時はこちらから問い合わせしますので」と頼んだのに、相変わらずの電話攻撃。今日も私の帰宅前に掛かってきた。もう我慢ならず、こちらから電話を掛けて、改めて電話勧誘をやめてもらうよう申し入れた。
夕方 妻に付き添い、日本橋の上新電機でデジカメを購入。父が購入したミノルタ製のデジカメを下取りに出して値引きしてもらう。そのカメラは、当時は200万画素&世界最薄で胸ポケットに入ると評判だった機種だが、バッテリーがすぐに上がり、かつ水色がかった画質だったので、あまり使用しなかった。アクセサリーや取説、外箱まですべて揃っていた事が、下取り査定には有利に働いた。
購入したのはSONY製のコンパクト機。800万画素もあるが、3倍ズーム。もう少し広角側が欲しい。あまりにも軽いしボディーが小さ過ぎるので、撮影時に構えにくいというのが第一印象。高性能カメラ=1眼レフ、普及機=コンパクトという感覚は抜けないものだ。
本日の食事:朝=菓子パン1個、昼=焼きビーフン、夜=お茶漬けと豚串カツ。間食、おやつは無し。
体重:65.5kg。(体重計の電池切れで、今日まで測定できなかった。以前は67〜8kgだった。)
4月20日(金) 夕方 ご門徒さん宅に伺うため、天王寺駅で阪和線の普通列車に乗車。天王寺駅を発車したばかりの時に、携帯に自坊から電話が掛かる。急用だろうから、次の停車駅・美章園で下車し、連絡をとる。「大阪教区教化センターのSさんから、伝えたい事がある」との事。後続列車が来るまで10分間あるので、その間に教化センターに連絡。「(13日に原稿を提出した)第2稿が上がったので、そちらに発送します」とのこと。27日午前中に再校正を提出することをSさんに約束した。
本日の食事:朝=白ごはんと目玉焼き。昼=巻きずし(ご門徒さん宅でよばれた)。夜=お茶漬けと白身魚のフライ。間食、おやつは無し。
4月21日(土) 午前中に、教化センターから第2稿が届いた。7枚(14ページ)見ただけでも誤りが4ヶ所あった。印刷所のミスもあるし、私の指示漏れもある。あと34枚、ここが頑張りどころだ。
午後7時〜10時30分 声明の稽古(於 宗恩寺)。
本日の食事:朝=白ごはんと目玉焼き。昼(午後4時)=コンビニのおにぎり2個。夜=柿の葉寿司、いちご、饅頭1個。
実家では柏餅を勧められ、自宅では妻から「御座候」(大判焼き)を勧められたが、ダイエット実行中なので我慢。
体重:64.9kg。
4月22日(日) 昨晩の稽古中から喉に違和感がしていたが、今朝になって風邪を引いたようだ。身体が熱っぽく、喉や関節が少し痛い。それでも今日は法事2軒とお祥月命日まいり1軒の予定があり、ご門徒さんが待っていらっしゃる。声もちゃんと出るので、この程度では休んではいられない。
妻が境内の草刈りをしてくれた。お疲れさま。
午後7時30分〜 声明の稽古(於 慧光寺)。
帰宅後、雨が続いているので、犬たちの散歩は無し。境内だけで我慢してもらう。
本日の食事:朝=焼きそばパン1/2。昼=サケ茶漬け。夜=ご門徒さんから頂いた自家製の巻き寿司1本。おやつにショートケーキと、マンゴープリン。
4月23日(月) 朝と夜、コロがリビングでおしっこをした。部屋での粗相は久しぶり。朝は庭でトイレをする間もなく家に戻したためで、夜は私の外出中、妻がコロを外に出すのを忘れていて、6時間も家にいさせたから。コロのせいではなく飼い主が悪い。
午後6時〜 准堂衆会役員会(於 難波別院)。
帰宅・夕食後、コロとさくらの夕食、そして散歩。四天王寺境内で、自転車に乗った飼い主さんと散歩中のチョコラブ「チョコ」ちゃんと会う。さくらはチョコと相性が良く、2頭でお互いの匂いを嗅ぎ合いながらグルグル回って遊ぶ。なのにコロはチョコに対して「ウー」と唸り、噛みつきそうな姿勢をする。
本日の食事:朝兼昼=サケ茶漬けと野菜いっぱいのみそ汁。夜=カレーライス。間食なし。
体重:64.5kg
4月24日(火) 午前9時 病院で抜糸。遅れそうだったので少し走ったところ、脚力が落ちていることに気付く。
風邪がノドにきて、大声が出せない。1軒だけおまいりがあったが、微音での勤行になってしまった。
今晩、天王寺スポーツ倶楽部の総会があるが、会長に欠席と理事の辞職を連絡し、了承された。
准堂衆会のO氏から、「本山研修部からもらった」という『禀承餘艸』の写しをいただいた。
午後7時30分〜 声明儀式研究班学習会:正信偈舌々二淘の稽古(於 慧光寺)。
稽古の後、資料をコピーさせて頂いたので、帰宅したら0時30分だった。夜に降り出した雨が上がったので、それから1人で2頭の犬の散歩。
本日の食事:朝=アップルパイ(菓子パン)1個。昼=お餅1.5個。夜=ミンチカツカレー。ライスは雑穀入りご飯。夜の稽古時にケーキとヨーグルトプリン。
体重:63.5kg。減量が速いが、脂肪ではなく筋肉が減ったための体重減なのでは?走ったときに感じた脚力低下は、その現れだろう。空腹で苦しむほどの食事制限をしている訳ではなく、間食とおやつを極力避けるようにしているのだが、筋肉や骨への影響を意識してしなければいけないな。
4月25日(水) 早起きしたので、朝のおまいり前に事務作業を行う。
風邪は治らず、ますます声が出なくなった。
午前中の雨がお昼に上がった。もう大丈夫と思い、傘を持たずにおまいりに出たが、夕方に再び雨。
午後6時〜 二組推進員養成講座文書作成会議(於 行圓寺)。養成講座の初回の案内文や配役の原案を考える。准堂衆会模擬法要習礼は欠席。
午後11時 近松主任に電話、『禀承餘艸』『禀承餘艸評破』の校正についての判断を仰ぐ。一応、これで校正終了としよう。昨日入手した本も少し役立ったが、今から全文を見直す時間も力も、もうありません。
本日の食事:朝=ミニホットケーキ1枚。野菜サラダ1パック。昼=実家でコロッケ4個。夜=会議の会所でちらし寿司、鳥の唐揚げ、サンドイッチ。
4月26日(木) 今日も喉が腫れて、大声を出せない。抜歯手術以降ずっと首が痛く、咳をすると響く。
午前 教化センターへ校正原稿(第2版)を提出。
本日の食事:朝=サラダとみそ汁。昼=たこ焼きと目玉焼き。夜=雑穀入りご飯と煮魚、サラダ、みそ汁。間食はご門徒さん宅で和菓子を1個。
午後7時〜 習字。先々月からずっと墨の滲みに悩まされていた。半紙を電子レンジにかけて水分を取ったら、ようやく滲みがなくなった。
4月27日(金) まだ喉が腫れている。微熱を感じる。余りの首の痛さに、ロキソニン錠を服用。
夜の平野での講義は欠席。
本日の食事:朝=雑穀入りご飯のお茶漬けと煮魚。昼=雑穀入りご飯。夜=スパゲッティーとワラビ。間食、おやつはなし。
4月28日(土) 喉の状態はまだ悪く、唾液を飲み込むときの痛みが強い。
午後2時〜 宗恩寺役員会(於 宗恩寺)。閉会後、解散するという一番悪い時に通り雨。
朝=トーストとホットケーキ。昼=にゅうめんと魚。夜=弁当、焼き鳥、餃子。間食=和菓子(お茶菓子)2口。
ウエスト=87cm。
4月29日(日・祝) 昼、バイクで法事に向かう途中の大通りのとある交差点。信号待ちをしていて、斜め前のトラックが、信号がまだ赤なのに動き出した。つられて私の目の前の乗用車も動きだし、発進していった。それでも赤信号なので止まっていたら、後ろのタクシーが「早く行け」とばかりにクラクションを鳴らす。
こちらは信号に従って発進しているのだから、怒られる筋合いはない。次の信号待ちでそのタクシーの言い分を聞こうと思ったが、なかなか赤信号にならない。そのまま走り続けたが、ある所でタクシーが左折しようとしたので、こちらが先に左折し、そこでタクシーを先行させて尾行。結局、住宅街の袋小路まで止まることなく着いてしまった。
そこで運転手に「なぜ赤信号で待っているのに、クラクションを鳴らすのか?」と話しかけたら、「青信号になっているのに、いつまでも止まるな」と怒鳴り反された。
動き出した他車を見て「青信号になった」と思いこんでいるのだろうが、「青信号だった。客も見ている」と言い張るのだから、これでは話し合いにならない。怪我をさせられたらかなわないので、怒声を上げる運転手に背中を見せ、さっさと退散する。
朝=ぶどうパン2個。昼=ドンタコス【ゴールデンコンソメ味】1袋。夜=雑穀入りご飯、焼き魚(ほっけ)、みそ汁、ロールキャベツ。
4月30日(月・振休) 朝=ぶどうパン2個。昼=雑穀入りご飯、たこ焼き2個。夕方おやつにたこ焼き。間食に実家で余ったにぎり寿司2個。夜=白ご飯、ラム肉入り野菜炒め、みそ汁、サラダ。
ウエスト=86cm。体重=63.9kg。


07年5月の日記帳へ


日記帳の目次へ戻る